上場企業で働きながら、
未経験から
ITエンジニアへ
安定収入を得ながら、
「働くために学ぶ」ではなく、「働きながら学ぶ」
新しいキャリアの形を提供します。
まずはお気軽にご相談ください!
- 01 希望エリア
- 02 年齢
- 03 お名前
- 04 ご連絡先
未経験から
ITエンジニア
を
目指すのは
ハードルが高いですよね。。。


未経験からITエンジニアを目指すあなたを
サポートする体制が整っています。
ピアズでITエンジニアを目指す
3つのメリット
学びながら収入を得られる
理想のキャリアスタート
スクールに通うのではなく、BOOTCMAPというプログラミング学習プランを活用し、働きながら実践的にスキルを習得できるのが当社の特徴です。上場企業としての安定した環境の中で収入を得ながら、未経験からエンジニアへの第一歩を踏み出せます。
「働くために学ぶ」ではなく、
「働きながら学ぶ」
新しいキャリアの形を提供します。

社内の現役エンジニアが
サポート
実務に役立つ
スキルも習得
教科書だけでは得られない、
実際の現場で役立つ知識やノウハウを直接学べます。わからないことがあればすぐに相談できる環境で、安心してスキルアップに集中できます。
弊社で働く現役プログラマーの指導で、未経験からでも
確かな技術を身につけられます。

仲間と共に学ぶから、
一人じゃない
オンライン学習の孤独感とは無縁です。
同じ目標を持った仲間とともに切磋琢磨しながら学べる環境を用意しています。一人で悩むのではなく、周囲と助け合いながら成長することで、学習のモチベーションも維持することができます。チームでの学びが、エンジニアに必要な
協働力も自然に育てます。

ITエンジニアの市場価値は
今後さらに高くなります。
ITエンジニアは今後ますます求められる職種です。
経済産業省の調査では、
「2030年までにIT人材が約79万人、不足する」
と予測されています。
そのため、多くの企業がエンジニアを求めており、
エンジニアの年収は年々上昇傾向にあります。
高収入やキャリアアップが望めるエンジニア職は、
未経験からでも挑戦する価値が
十分にあります!

ITエンジニア育成プログラム
BOOTCAMPの特徴
ピアズでは、「BOOTCAMP」という
ITエンジニア育成プログラムを導入し、
業界完全未経験・PC初心者というレベルから
エンジニアを目指せる総合的なプログラムを
ご用意しています。

BOOTCAMPは、未経験から“ITエンジニア”を目指せる実践型プログラムです。
オンライン学習(LMS)で基礎を固め、
OJT形式の実践学習で現場で役立つスキルを効率的に習得可能。
要件定義や設計、テストからリリースまで、プロジェクトを遂行するための技術を重点的に学べます。
さらに、ビジネスマナーやGITの活用など、即戦力として必要なスキルも習得可能です。
未経験者やPC初心者でも安心して学べる環境で、短期間でエンジニアとしてのキャリアをスタートできます。
身につけられるスキルと
4つの主要カリキュラム
SKILL/
CURRICULUM

事務サポート・営業事務・ヘルプデスク
未経験から、初級エンジニア就業へ導くコース
身につけられるスキル


事務サポート・営業事務・ヘルプデスク
未経験から、初級エンジニア就業へ導くコース
身につけられるスキル



事務サポート・営業事務・ヘルプデスク
未経験から、初級エンジニア就業へ導くコース
身につけられるスキル


事務サポート・営業事務・ヘルプデスク
未経験から、初級エンジニア就業へ導くコース
身につけられるスキル

実践的な学習ステップ
1
IT学習カリキュラム
(1ヶ月程度)

ビジネスマナーと基本ITスキルの習得を目指す「登龍門コース」を受講頂き、Excelなどの業務上必須のスキル習得をしつつ、幅広く基礎を学習してITパスポートの取得を目指します。
2
RPAエンジニア育成
(2カ月程度)

世界で最もメジャーなRPAツール「UiPath」の実践活用を学び業務自動化エンジニアを目指します。特に「AI×RPA」エンジニアは注目度が高いためビジネスの幅を広げることが可能です。
3
Javaエンジニア育成
(2~3カ月)

汎用的アプリケーション開発者を目指す人に最適なコース。プログラミングの基本から、DB、開発ツールや、フレームワーク、Gitなどの環境面の学習など
実践で必要な技術を習得します。
未経験からプロのエンジニアへ
安定した未来を手に入れる
第一歩を共に踏み出しましょう!
未経験からの
ITエンジニア転職事例
あなたと同じ、「未経験」から数ヶ月で
ITパスポートを取得し、
プログラミングを学びながら
キャリアアップと年収UPを実現した
社員をご紹介します!

未経験でも安心!
実務に活きるITスキル習得
K.S./25歳/初級エンジニア
これまではサービス業に勤めていましたが、これからはITエンジニアスキルが必要になると感じ、一念発起してBOOTCAMPの登竜門コースを受講しました。登竜門コースでは、Excelやビジネスマナーなど、社会人の基礎となるスキルから学ぶことはでき、特にExcelはどこの職場でも使える技術で、実務に活きています。



異業種からITへ!
実務直結のスキルで活躍中
M.T./28歳/アプリ開発エンジニア
異業種からエンジニアに転職できました!登竜門コースでITパスポートを取得したあとは、JAVAプログラミングコースで開発スキルを習得。BOOTCAMPの実践的な研修のおかげで、実務でもスムーズに開発できました。今ではJavaだけでなく、Vue.jsなど様々な技術を駆使し、アプリ開発を楽しんでいます!



効率化が好きな私が
RPAエンジニアに!
R.H./31歳/生成AI×RPA活用エンジニア
販売職時代から無駄な業務を効率化することが好きだったり、PCを使った仕事に就きたいと考えていたためBOOTCAMPの受講を始めました。RPAのコースがローコードで初心者でも取り組みやすかったです。DXを進めている企業が増えている中でRPAエンジニアの需要は高まっているため、キャリアの幅もかなり広がりました。


数字でわかるピアズの強み
当社では「いつかの未来を、いつもの日々に NEW NORMAL ACCELERATION」という
パーパスのもと、社員一人ひとりの成長を支援する取り組みはもちろん、
ウェルビーイングや働きがいのある魅力的な職場環境の整備を推進することで、
多様な価値観や経験をもった社員の活躍を促進しています。
正社員数

人材の「採用・育成・組織の活性化」を重要視しM&Aにも力を入れながら成長を続けています。
年齢分布

※2022年6月末時点
全体の70%が20~30代で、
若い世代が向上心を持って
働いています。
勤続年数

※2022年6月末時点
正社員の40%が勤続5年以上。
自身のキャリアを磨く環境整備に力を入れています。
男女比率

※2022年6月末時点
性別関係なく評価される
環境を整えています。
働くママ

※育休中8%含む
※2022年6月末時点
出産・育児を経ても活躍できるよう、柔軟な働き方を取り入れ働くママをサポートしています。
えるぼし認定取得

女性が働きやすい企業であることを、厚生労働大臣が認定する「えるぼし認定」取得しています。

NEW
2024年春
本社オフィスを新橋から
品川に移転
内定までの流れ
01

エントリー
まずはお気軽にエントリーください。弊社から面接の日時をご相談させていただきます。
02

相談会&1次選考
弊社の事業内容や働き方についてご説明します。その後、簡単な面接を行い、あなたの想いや適性をお伺いします。
03

最終選考
経営陣やチームリーダーとの面接を実施して頂きます。お互いの理解を深める時間となります。
04

内定&入社
最終選考を通過された方には内定をお出しします。一緒に働ける日を楽しみにしています!
よくある質問
- Q 業界未経験で何もわかりませんが大丈夫ですか?
-
A
問題ございません。
必要なことは入社後にイチから学べます。
研修担当者が親身にフォローアップします。
また、社内の現役のエンジニアから直接
フィードバックを貰うことが可能です。 - Q 応募資格はありますか?
-
A
特段ございません。
半数以上の社員が未経験からスタートして活躍しています。
入社後の研修体制が整っているため、
専門知識やスキルは一切必要ありません。 - Q 求める人物像はどんな人ですか?
- A ものごとをコツコツと丁寧に進める姿勢があり、新しいことを学ぶ意欲や問題解決に前向きに取り組む姿勢を持っている方が向いてます。論理的に考えるのが好きで、チームで協力しながら働くことを楽しめる方も大歓迎です。
- Q 未経験から本当にエンジニアになれるんですか?
- A 弊社にはBOOTCAMPという独自の教育カリキュラムがあり、福利厚生で受講できる制度があります!それをもとにエンジニア育成をしていて、スキルによっては初めは事務やコールセンターでの業務になりますが同時にエンジニアとしてのスキルも学べます!
- Q 講師陣はどんな方々ですか?
-
A
現役エンジニアとして自社サービスの開発や受託開発案件で活躍するメンバーです。
彼らの多くも未経験から「BOOTCAMP」でエンジニアになっています。
- 01 希望エリア
- 02 年齢
- 03 お名前
- 04 ご連絡先